2022年05月04日

直島初出店


5/3日は直島でナオシマルシェに初出店しました。

ちょうど瀬戸内国際芸術祭2022の中でのマルシェは宮浦港芝生エリアで開催され

全国、世界中のお客さんがたくさん来るお祭りで天気も良く、場所もよく

最高のシチュエーションなので私も楽しませていただきました。

お客さんは意外と留学生、日本で生活されている外人さんが多かったです。

スタッフも若くいろいろお世話になりました。出店者さん、お客さんありがとうございました。

次回も絶対参加します。よろしくお願いします。

31.jpg

32.jpg

33.jpg

34.jpg

35.jpg

36.jpg
posted by ハッシー at 20:46| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月02日

3日連チャンイベント


4/29,30はフジグラン三原でTOKAI HANDMADE MARCHE に出店しました。

連休なので大きなイベントに行かれたのか買い物途中のお客さんが多かったようでしたが

声をかけてきてもらったり、新規のお客さん、道の駅で見たよって方も

楽しく参加できました。スタッフさん出展者さんも併せてありがとうございました。

59.jpg

58.jpg

57.jpg

5/1は初めてえたじま手づくり市に出店させてもらいました。

陸路で行ったのですが意外と音戸大橋を渡ってから未知の場所だったせいか遠く感じました。

着いたら多くのスタッフさんでもう感激して足にけいれんが歩けなくなりました。

始まったら椅子に座ってるわけにはいかなく、無事終わりましたが帰りも大変でした。

このイベントは地域密着型っていうか町ぐるみのお祭りなんですね。

多くの地元の老若男女で結構密になりました。

珍しい陶器のアクセサリーに魅了されたみたいで

たくさん購入していただきました。

光源寺さん、スタッフさん、出店者さん、お客さんに感謝感謝ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。


56.jpg

52.jpg

53.jpg

55.jpg

54.jpg

51.jpg
posted by ハッシー at 08:15| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月18日

かいた手仕事市に出店


4/17日はかいた手仕事市に出店しました。

天気は最高の日でいい条件で参加できたのですが、

久々なの熊野神社お参りでもう既に足に違和感が

なんかこんな体調では出店できそうもないし。

何とか終わって夕食後にも痙攣がおこりどうしようもない一日でした。

でもイベントって好きだしケアしながら参加していきます。

主催者さん、参加の皆さんありがとうございました。

次回は体力つけて参加しますね。

コロナに負けてるハッシーでした。


k1.jpg

k2.jpg

k3.jpg

k4.jpg

posted by ハッシー at 20:20| Comment(2) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月26日

今年ラスト出店


26日少し雪模様でしたが府中天満屋2階でこねこさんと二人マルシェしました。

年末で寒かったのでお客さんも少なかったけど知り合いの作家さんも隣のふれあいマーケットで出店されてて
今年の反省会をしました。

また岡山からチョークアートのBabaさんも来てくれてプラバンのTamiさんと話が弾み商売はそっちのけ
楽しいラストイベントになりました。

また来年に進化したハッシーをよろしくね!!!

w5.jpg

w4.jpg

w3.jpg

w2.jpg

w1.jpg
posted by ハッシー at 00:00| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月19日

ハンドメイドフェスMONOに出店


福山ビックローズで初めて開催されたハンドメイドフェスモノに3日間出店しました。

搬入から失敗続きでうまくレイアウトできなかったのですがお客さんはものすごく多く出店者さんも全国から出店されてて私の作品がチンケに見え売れる気しなかったです。

でも何とか三日間知り合いも来てくれて私を目指してきてくれた人もいて大変励みになりました。

帰ったとたんに足にけいれんがきて又夜は寝れなかったなぁ。

もうこの年では三日連荘は無理と思いました。来年は少し出店をセーブして体力づくりをしなきゃいけませんね。

関連の方々ほんとにありがとうございました。少しづつ来年目指して作陶していきます。


z1.jpg

z2.jpg
posted by ハッシー at 00:00| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月12日

道の駅神明の里で出店

12日は道の駅神明の里でChaoさん主催のクリスマスマルシェに参加しました。
この時期どこもイベントも多くそんなにお客さんはいなかったっけど、
ギター演奏、フラメンコ鑑賞もできそこそこ疲れて帰りました。
皆さんありがとうございました。

s1.jpg<

s2.jpg

s3.jpg

s4.jpg
posted by ハッシー at 00:00| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月28日

久々尼寺手づくり市

久々尼寺手づくり市に出店しました。
ローカルなイベントですが年齢層も高く
数年出店するといつの間にか歩行器で来てくれる人もいて
ほんと見てもらって癒されてほしい、買わんでもいいんよって声掛けします。
そんなイベントもいいなって思うけど私ももう71歳
そろそろやめる時期を鑑みる二日でした。

a1.bmp

a2.jpg

山口出身のjanさんにまとめてお譲りしたちょるる風ほっこり君。ありがとうございました。
a3.jpg
posted by ハッシー at 20:10| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月21日

初コンベックス岡山

前から行ってみたかったコンベックス岡山でおかやまハンドメイドフェスタfinalに出店しました。
第2会場で天井も高く照明も作品を引き立ててくれて多くの人にかわいいって言ってもらいました。
隣の会場ではハワイアンキルトのキャッシー中島の作品も飾られててものすごい人で
キャッシー中島さん親子対談、つるの剛士さんトークショーとたくさんのステージメニューでした。
今回は作品を見てもらうってことより私が楽しんだ三日間でした。
三日間高速で通ったのでハードなイベントでしたが今度は宿泊してもっと夜も楽しみたいですね。

ok1.jpg

ok4.jpg

ok2.jpg

ok3.jpg

ok5.jpg

中でも気に入ったデザイン
ok6.jpg
posted by ハッシー at 17:51| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月14日

関西方面初遠征

11/13,14は明石城のふもとで菊花展もあわせてアート&クラフト展があり出展しました。

朝5出発で早めに到着、とてもいい芝生の上に設営楽しくスタートしました。

でもコロナ過で出店者さんもお客さんも少なめでした。

大阪から駆けつけてくれたKTNさんや、友人のお子さん、初恋の同級生もきてくれて

嬉しいひと時でした。

終わってから港まで歩き、疲れた身体を一杯のお酒と新鮮なあ刺身と満足な一日でした。

二日目は家族連れが多くかわいい作品を見てもらってしっかり疲れて帰路痙攣もなくいいイベントでした。

関係者さんありがとうございました。また花見ころに開催されるので参加したいと思っています。


a1.jpg


a3.jpg


a2.jpg


a5.jpg


a4.jpg

posted by ハッシー at 21:43| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月07日

初フジグラン安芸TOKAI HMに出店

のびのびになったTOKAI HMに11/6,7日出店しました。

イベント重なったのか、なかなか人の流れもないままの二日でした。

こういうイベントもコロナのせいにしてまた新たに頑張ろうと思います。

関係者の皆さんありがとうございました。

x1.jpg

x2.jpg

x3.jpg
posted by ハッシー at 21:47| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。