2022年08月26日

素焼き(新窯28回目)


秋のイベント用に作った作品を素焼きします。(556個)

まだ作っていないのもありますが500個はあるかな?

だんだん作業に時間がかかっています。

早めに実行。

s1.jpg

s2.jpg

s3.jpg

posted by ハッシー at 21:55| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月04日

今年初素焼き


コロナで作る元気も失い半年過ぎましたが

イベントは開催されそうでエントリーもしたのでやっとお尻に火がつきました。

少ないけど補充するものや新規制作品もあります。

4/Eまでに本焼き目指して頑張らなくっちゃ。

su2.jpg

su1.jpg
posted by ハッシー at 11:03| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月24日

少しだけ素焼き(新窯22回目)

2月からあったイベントもコロナウイルスによりことごとく中止になり
作陶元気も薄らいできていますが何とか素焼きできました。

4月以降のイベントに間に合うように頑張ってみます。


1.jpg

2.jpg
posted by ハッシー at 14:43| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月28日

年内最後の素焼き(新窯21回目)

なんとか年内に素焼きできました。
物が小さいので量はわかりづらいですが500個はあります。
正月かけて釉かけ作業をチクチクと進めていきます。

1.jpg

2.jpg
posted by ハッシー at 09:29| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月14日

秋に向けて素焼き第一弾(新窯19回目)

少ないけど秋に向けての素焼きしました。
売れ筋+補充+新作なのですがこれからの釉かけ次第

1.jpg

2.jpg

posted by ハッシー at 12:55| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月19日

少ないけど素焼き

正月からダルマが売れているので在庫ないし
少ないけど素焼きしました。
これくらいの量がちょうどいいかな。

1題.jpg

2題.jpg
posted by ハッシー at 08:48| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月25日

年末最後の素焼き(17回目)

イベントも終わって来春の作品を作っていましたが
今年最後の素焼きをしています。
完売品、新作、オーダー品など何百個か不明ですが
釉掛けも大変なので年末に終わらせます。

2018.12.25.jpg

0.jpg
posted by ハッシー at 21:28| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月13日

少ないけど素焼き

お盆なのでゆっくりしたいけど、することないし
少ないけど素焼きしました。
暑いので少しづつでも作業したいと思います。

s1.jpg

s2.jpg

s3.jpg

posted by ハッシー at 09:37| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月04日

素焼き(新窯15回目)

春のイベントも終わりボツボツ作陶してきた作品を素焼きしました。
しっかり乾いているので割れはないと思います。
これから作画、色付け、撥水と作業が大変です。

2018.06.03.jpg

2018.06.04.jpg

posted by ハッシー at 11:24| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月06日

素焼き(新窯14回目)

春のイベント用に2回目の素焼きしました。
帯どめ、ぐい飲みは割れずに焼けました。
新作たちの色付けが楽しみです。頑張ろっと

無1.jpg

無2.jpg

無3.jpg

posted by ハッシー at 09:40| Comment(0) | 素焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。