2016年02月14日

H27年度コミセン祭りに展示

風の中コミセン祭りが開催されました。
今年も新たな出発の元気をもらいました。
ありがとうございました。

2016.02.14.jpg

2016.02.14.gif



posted by ハッシー at 16:23| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月15日

コミセン祭りに展示

今日はわが町のコミセン祭りでした。
天気もよく、大勢の人が見に来られ
皆で作った作品も完売し楽しい一日でした。

1.jpg

0215.gif
posted by ハッシー at 17:01| Comment(4) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月21日

滝上真由美人形展見学

今日は陶芸の仲間6人で福山(くわみつ)の人形展を見に行きました。
物凄い作品ばかりで圧倒され、また天満屋にも立ち寄り
いろんな陶器の作品、お雛さんを見て
今年も頑張ることをみんなで認識したように思います。
楽しい一日を過ごしました。

2015.01.21.jpg
posted by ハッシー at 19:47| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月23日

生涯学習発表会

本郷で生涯学習発表会があったのでKNMさんと見学した。
陶芸作品をみて絵手紙、書、絵画などみましたが
毎年パッチワークの大変さに感動しています。

2014.02.23.gif

posted by ハッシー at 12:50| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月16日

沼田東コミセン祭り

今日は沼田東コミセン祭りでたくさんの人に作品を見てもらいました。
ありがとうございました。
みんなが供出した作品も完売し、楽しい一日でした。
また来年まで新作、新技術を駆使して作品作りに励もうと思います。

2014.02.161.jpg

2014.02.16.jpg

2014.02.16.gif



posted by ハッシー at 17:49| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月07日

三原神明さん

神明市はじまりました。
大ダルマも顔を書き換え凛々しくなりました。
極楽寺で数々のダルマをみてサンシープラザにて
郷土作家工芸展をみました
9日までありますので時間ある方は寄ってみてください。
私は9日のみ駅前広場でお店を出します。

2014.02.07.jpg

2014.02.06.jpg


posted by ハッシー at 15:31| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月17日

三原の展示会

昨日は福山の手仕事市を見に行きました。陶芸関連のお店は10店くらいありました
なかでも岐阜、島根からきているお店もあり売るってことは
たいへんだということ思い知らされました。
今日は三原市美展、睦会の作品を見学し、宮浦のコミセンにて
私が作れない平皿の作品を買って帰りました。
元お嬢さんのフラダンスも見て撤収。
posted by ハッシー at 13:54| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月15日

竹原の展示会

11月は陶芸技術取得月間ということで
友人誘って竹原廻りの展示会に行った。
最初は竹原美術館で市美展見学後、今井政之先生の豊山窯陶芸研究所の作品展を見学
食後、安芸津町風早の風陣窯工房展(財満進先生、晋平さん)を見学し
最後、竹原の今井政之展示館で特別に象嵌の作業を見学させていただいた。
象嵌技術は何度見ても実に素晴らしいし、真似ができるようなレベルではないこと
再認識してこれからの新規目標を書き換え精進しようと思っています。

2013.11.15.jpg

posted by ハッシー at 16:25| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

元気polepole展

今日は三原の若い作家宝田あすかさんの個展にFJM,OKDさんと見に行った
いつみてもすばらしいエスニック風の器でなかなかマネができません
目の保養をさせていただきました。
やる気になったど〜

2013.07.28.jpg

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
ランキング応援お願いします

posted by ハッシー at 20:13| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月02日

清彩苑アトリエ展見学とたかむらの里散歩

今日は雨の中、友人KNM、KKTさんとで一度お邪魔したかった
清彩苑アトリエ展 で器を見させてもらい、目の保養をさせてもらいました。
ありがとうございました。
それから河内の小野たかむらの歴史に触れる竹林寺遊歩道を少し歩き
KKT(書道家)さんの書の作品を見学しました。
昼食は宇山さわやか茶屋でそばを頂きのいい一日でした。感謝感謝

2013.06.02.jpg

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
ランキング応援お願いします

posted by ハッシー at 16:26| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。