2023年05月28日

ばら祭福山駅前マルシェに出店


G7で1週間伸びたばら祭で福山駅前マルシェに二日間出店しました。

コロナ明けで人出も多かったですが物価高で人の購買意欲も減ってます。

そんな中でも以前かったよって声をかけてくれたり、リピーターさんも来てくれて

楽しく過ごせました。二日目はこの前の釣りの疲れも残っていて早めに撤収。

新作作らないとマジヤバシ。

fe1.jpg

隣の木工屋さん。すばらしい
fe2.jpg

ルーマニアからの福山在住アーティスト
fe3.jpg

fe4.jpg

fe5.jpg
posted by ハッシー at 00:00| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月14日

雨の福山手しご市


5/13,14日福山手しごと市に出店しました。

初日は天気予報通りの雨でお客さんも少なく

心もめげて下向き加減、二日目は雨は上がったものの、

人は少なめで何故かリーピーターさんも世代交代されたかも。

やっぱり物価上昇のあおりを受けてアクセサリーなどに目をむけていない。

少し手狭になって飲食もないイベントは無理があるのかも。

連休後なのでっといってた出店者さんもいたけど、はたして

次回イベントで検証しよう。

f0.jpg

f1.jpg

f3.jpg

f4.jpg
posted by ハッシー at 07:05| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月08日

多忙な連休


まずは4/29日松山の大街道アーケードでハンドメイドマーケットに初出店しました。

しまなみ海道で四国に渡って山道を通って松山に、途中年末に出店した玉川ダムフリマの準備されてました。

雨のイベントだったのですがまあまあの人で目指してこられたお客さんもいて楽しく一日を過ごしました。

x1.jpg

x2.jpg

x3.jpg

x4.jpg

x5.jpg

東京からのお客さん
x6.jpg


4/30日は4年ぶりに開催されたアートまつりin向原、雨もやみ久しぶりに作家さんと再会うれしかったね。
z1.jpg

z2.jpg

z4.jpg

志音さんのオカリナも楽しかった。
z3.jpg

5/3日は竹原の竹祭りが急遽開催され、親戚の玄関前にて出店。リピーターさんに会えて長話をして早めに帰りました。
q3.jpg

造り酒屋の3社飲み比べでいっぱい
q1.jpg

q2.jpg

q4.jpg



5/4日は強行4時半出発してナオシマルシェに出店、宇野港に早くついて6時半のフェリーにのれ

着いたらまだ準備中お騒がせ一番到着。

ゆっくり準備をして怒涛のお客さんで、海外からの方、日本各地からいらしてました。

商品も珍しくて気に入ってもらって写真まで取ってもらいました。

海外に自分の商品が存在するなんて最高ですね。

c1.jpg

c3.jpg

フランスからのお客さん
c2.jpg

メキシコからのお客さん
c4.jpg

福岡からのべっぴんさん
c5.jpg



楽しいイベントだらけでいまだ疲れが取れません。欠品になった商品の制作をしていかんとね。

たくさんたくさんありがとうございました。



posted by ハッシー at 09:02| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。