2022年09月28日

道の駅のん太の酒蔵de初出店


9/25最近オープンした道の駅のん太の酒蔵に出店しました。

とにかく人は多い道の駅での出店でした。

でもキッチンカーもガラガラ、イベントも認知されたいないけど

回ってこない。なぜかって?

コロナ感染者も県内でも第3位くらい多し、この所の円安で物価も上昇気味

全般的に購買意欲もなくなり、アクセサリーに目を向ける人はわずか。

でも友人がきてくれて、少し安心、断捨離しないといけないおばあちゃんが、買わんでもいいんよ

見て楽しんでねって言ってもお金を墓までもっていかんでも使うほうええじゃろってさ。

ありがたや、泣けてくるわ。

またブース内で一番ギャップがあったって熊本からのお客さん。ありがとうございました。

本当に元気もらって痙攣とともに帰宅しました。いてて!!


s1.jpg

s2.jpg

s3.jpg

s4.jpg


posted by ハッシー at 20:11| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月24日

本焼き(新窯28回目)


秋のイベント用と先月陶芸教室分の作品を急いで本焼きしました。(556)

なんか色合いがいまいちでひっちゃかめっちゃかで濃さも少し悪いようです。

何とかイベントに間に合いそうで安心しました。

ぐい飲みはまた後日本焼きします。


91.jpg

92.jpg

93.jpg

94.jpg

95.jpg

96.jpg


posted by ハッシー at 16:27| Comment(0) | 本焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月23日

秋のイベント初日


今秋の最初のイベントはこはまつりでした。

古浜町内のイベントに初出店しました。

始まっても人の気配はないしボランティアの県立大の学生さんと話していたら

福山からわざわざ3人リピーターさんきてくれて長いことお話ししました。

市内のリピーターさんも来てくれて少しだけ若返りました。

楽しかったです。とかえって夜なべして本焼きSWオンしたら、やはり足がつって

やっぱり年だな〜と感じた初日でした。

k1.jpg

k2.jpg

k3.jpg

k4.jpg

k5.jpg



posted by ハッシー at 00:00| Comment(0) | 出店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。