スマートフォン専用ページを表示
ハッシーの陶芸奮闘記(云窯)
2012年4月から陶芸を始めました。主にアクセサリーを作っています
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2023年12月03日
町内会イベント初出店
私の住んでる沼田東連合町内会主催のふれあい祭に初出店しました。
4年ぶりでしたが何とか実施となり初参加でしたが楽しかったです。
地域の祭りもすたれているためもっと手仕事、飲食、ダンスなどを増やして
盛り上げてもらいたいと思いました。
最悪なのはみんな楽しくやろうとしている矢先に
交通安全週間もあってかまたまたバイクの老人が目の前で一旦停止をパトカーが捕まえたのを見て
とても残念でした。せっかくの祭りなのに警察自らその場で交通指導してもらいたいものです。
後味の悪いイベントでした。
【関連する記事】
二日両極端なイベント
世羅ワイナリー初出店
連チャン出店
秋の直島
木造建築の旧郷野小学校で秋まつり
二日連チャン出店
賑わった酒まつり
津山・城西まるごと博物館フェアに初出店
湊川公園手しごと市初出店deオワリ
初イベント出店
posted by ハッシー at 20:36|
Comment(0)
|
出店
|
|
2023年11月26日
二日両極端なイベント
11/25はS491というわけわからんイベントで初出店しましたが
ふわふわドーム6機キッチンカー20台くらいいて入場料は1000円
誰も来るわけのない会社の慰安会なのか、いまだに理解不能な最悪イベントでした。
売れないので昼過ぎには退散しました。(わけわからんイベントは出んど〜)
11/26日は今治港のセトウチみなとマルシェに初出店しました。
9時からだったので6時出発着いたらもうだいぶん設営してて少し慌てましたが
空の鱗雲にしばらくぼ〜としてました。空まで魚の解体ショーや〜。
最近このイベントはクーポンを発行されてて見る見るうちにすごい人だかりになり
終わるまで途切れなかった。神明さんと同じじゃ。
来年もまた参加したいと思います。
隠れファンやら新規のお客さんまでたくさんありがとうございました。
posted by ハッシー at 21:44|
Comment(0)
|
出店
|
|
2023年11月19日
世羅ワイナリー初出店
世羅ワイナリーのイベント、ワンニャンHAPPYマルシェに出店しました。
ワンニャンとはいえネコ同伴のお客さんはいなくてワンちゃんばかり。
犬種も様々で初はサモエドっていう真っ白な大型犬(秋田犬を大きくした感じ)
大型から小型まで私が楽しめたイベントでした。
犬を飼ってる人全般に言えることは犬につけるグッズは買うけど
飼い主さんはアクセサリーには興味ないみたい。(このご時世だからかな〜)
まあ私が楽しんだのでこれまた良しとしよう。
あと4日出展したら制作に入ります。ありがとうございました。
posted by ハッシー at 16:30|
Comment(0)
|
出店
|
|
2023年11月12日
連チャン出店
11/11日はふくやま手しごと市に、12日は久井の龍見寺でお寺deマルシェ
二日とも楽しく過ごせました。リピータさんに会えるとすぐに元気確認。
いつも一緒に出店していたIIさんの訃報を聞いて少しがっくり来ましたが
次は私と思いつつ、みんなに会えて元気をもらい、も少し頑張ろうかなって思います。
たくさんありがとうございました。
龍見寺
posted by ハッシー at 21:13|
Comment(0)
|
出店
|
|
2023年11月04日
秋の直島
11/4日秋のナオシマルシェに出店しました。
私が参加しだしていい天気ばかり続いています晴れ男なんですね。
フェリーが着くたびに多くの国内外のお客さんがきてマルシェを見て行かれます。
今回は特に外人さんが多くて覚えているだけでもアメリカ、フランス、カナダ、ドイツ、デンマーク、オランダ、オーストラリア、スイス
などと数えきれないくらいでアジアの人なども聞いてやっとわかる感じほぼ同じ顔なので困ってしまいます。
とかいってたくさんの作品を見て買っていただきました。
自分の作った作品が世界中にもって帰られ使っていただけるなんて最高ですよね。
たくさんの元気をもらって帰りました。
スタッフの皆さん出店者さん、直島万歳ありがとうございました。
posted by ハッシー at 20:55|
Comment(0)
|
出店
|
|
2023年10月29日
木造建築の旧郷野小学校で秋まつり
旧郷野小学校は、昭和10年(1935年)に建てられ、「美しい木造校舎百選」にも選ばれた学校で
私1950年生まれとしてはなんと懐かしい幼少のころを思い出す感じでできるだけ参加して
ノスタルジックを味わうことで楽しむことにしています。
お客さんはいろんなイベントと重なったのか去年より幾分少なかったかと思いましたが
いろんな作家さんと触れ合えてまた若返った気がしています。
そんなんで帰りはやっぱり道間違えて広島経由で帰って高速の渋滞にもはまってしまいました。
ドット疲れました。ボランティアに学生さんありがとうございました。
また来年生きますね。
posted by ハッシー at 00:00|
Comment(0)
|
出店
|
|
2023年10月16日
二日連チャン出店
10/14日は府中の施設ローカルコモンズでマルシェに4年ぶりに参加しました。
多くの利用者さんや一般のお客さんが来られて大変賑わいました。
今回は出店者さんの過去最大とか抽選に外れた作家さんも来られて
楽しい一日でした。ありがとうございました。
15日は三原で古浜町の町内会のコハマルシェに出店しました。
去年は分散型のイベントでしたが今回全員まとまった形で、
町内以外の多くのお客さんもこられてたくさん買ってもらいました。
もう少し元気出して新作作っていきたい気持ちわいてきました。ありがとうございました。
posted by ハッシー at 09:44|
Comment(0)
|
出店
|
|
2023年10月08日
賑わった酒まつり
10/7,8は通常開催の酒祭りに出店しました。
場所は大賑わいの東側でなく西側でひっそり出店しました。
山陽鶴さんのお隣でいつもこねこさんと出店させていただきます。
ギャラリーのおばあちゃんも元気になられて一緒に参戦。
土曜日はコーラス、日曜日はパンフルートの演奏でした。
へたくそながら私の鼻笛も一部参加させてもらえて今まで以上に楽しかったです。
お客さんはコロナ前に戻ったようでしたが物価高でか売れ行きはそうでもなく
時代が変わったみたいですね。でも気に入ってもらえてまた少しやる気をもらいました。
ありがとうございました。
posted by ハッシー at 16:39|
Comment(0)
|
出店
|
|
2023年10月04日
酒祭り用に本焼き(新窯32回目)
今週西条で開催される酒まつりに合わせて
ぐい吞みを少し本焼きしました。(347個)
posted by ハッシー at 11:31|
Comment(0)
|
本焼き
|
|
2023年10月01日
津山・城西まるごと博物館フェアに初出店
岡山の津山・城西まるごと博物館フェアに初出店しました。
津山城の城下町で出雲街道の一部を使ったアート&クラフト展で
露店もあり50店舗が出店され町ぐるみのイベントでした。
全般的には手芸、和小物が多く陶器関係は3店舗でした。
珍しいアクセサリーを見て、買っていただきましたし隠れファンもいらして
楽しいひと時でした。関係者さん、多くのお客さんに感謝して
来年もぜひよろしくお願いしたいです。ありがとうございました。
posted by ハッシー at 00:00|
Comment(0)
|
出店
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>
プロフィール
広島県三原市の釣りキチジジが
2012年4月から陶芸を始めました。
悪戦苦闘しています♪♪♪♪♪
メール:hassy0137@gmail.com
イベント参加予定
2023.3.5竹原雛巡り
2023.3.26照蓮寺マルシェ
2023.4.1大和学校マルシェ
2023.4.16セントルマルシェ
2023.4.29大街道HM
2023.4.30アートまつりin向原
2023.5.3竹原竹祭り
2023.5.4ナオシマルシェ
2023.5.13,14福山駅マルシェ
2023.5.27,28福山駅前マルシェ
2023.6.15岡山チイマチ
2023.6.24L/C
2023.7.30タカシンホーム
2023.9.23湊川手づくり市
2023.10.1津川・城西まるごと博物館フェア
2023.10.7,8西条酒まつり
2023.10.14ローカルコモンズ
2023.10.15コハマツリ
2023.10.29安芸高田アートまつりゴウノ
2023.11.4ナオシマルシェ
2023.11.11ふくやま手仕事市
2023.11.12お寺でマルシェ
2023.11.19ワンニャンHAPPYマルシェ(世羅ワイナリー)
2023.11.25竹原バンブー
2023.11.26今治せとうちみなとマルシェ
2023.12.3沼田東ふれあいまつり
2023.12.17ひめじハンドメイドフェスタ
2024.02.09-11三原神明市
2024.03.23,24きららHM❓
リンク集
ハッシーのリンク
お気に入りブログ
愛陶会日誌
陶芸ブログ「ひとりごと」
陶芸の技法とレシピ 第3章
器・UTSUWA&陶芸ブログ
夢雲窯ブログ
日々 猫に小判
わ! かった陶芸(明窓窯)
イスタンブル的陶芸生活
ちぇらみか・しげみの徒然陶芸
ちまちま人生
ぽれぽれ工房
森のツクリテへようこそ
空想事物
最近の記事
(12/03)
町内会イベント初出店
(11/26)
二日両極端なイベント
(11/19)
世羅ワイナリー初出店
(11/12)
連チャン出店
(11/04)
秋の直島
(10/29)
木造建築の旧郷野小学校で秋まつり
(10/16)
二日連チャン出店
(10/08)
賑わった酒まつり
(10/04)
酒祭り用に本焼き(新窯32回目)
(10/01)
津山・城西まるごと博物館フェアに初出店
(09/24)
湊川公園手しごと市初出店deオワリ
(08/31)
今回の作品たち
最近のコメント
かいた手仕事市に出店
⇒ ハッシー (04/26)
⇒ 永藤 (04/22)
今年初出店
⇒ ハッシー (02/05)
⇒ chikuko (02/04)
今年もよろしく
⇒ ハッシー (01/15)
⇒ 日々猫に小判 (01/11)
カテゴリ
アクセサリー
(92)
本焼き
(89)
出店
(202)
展示会
(19)
道具
(19)
窯だし
(22)
ランプシェード
(30)
教室
(17)
陶板
(9)
陶玉
(8)
篆刻
(16)
オカリナ
(19)
一輪挿し
(7)
素焼き
(49)
土鈴
(7)
ダルマ
(5)
多面体
(4)
技法
(11)
風鎮
(1)
雛人形
(2)
茶碗
(1)
ぐい飲み
(4)
笛
(1)
香合
(4)
表札
(1)
過去ログ
2023年12月
(1)
2023年11月
(4)
2023年10月
(5)
2023年09月
(1)
2023年08月
(2)
2023年07月
(3)
2023年06月
(2)
2023年05月
(3)
2023年04月
(2)
2023年03月
(2)
2023年02月
(1)
2022年11月
(5)
2022年10月
(5)
2022年09月
(3)
2022年08月
(1)
2022年06月
(1)
2022年05月
(4)
2022年04月
(3)
2022年03月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(3)
2021年11月
(6)
2021年10月
(4)
2021年09月
(1)
2021年07月
(1)
✽ココちゃん✽
★みはら神明の里★